プロエンジニアは、インターノウス株式会社が運営するITエンジニア専門の人材エージェンシーです。
求人企業1,350社、案件数3,500社以上誇り、エンジニアの転職をサポートしてくれます。
ポイント

どうして無料で教えてくれるの?
誰でも受講できる?
なんだかオイシすぎるけど、ブラック企業を紹介されたりしない?
当サイトで詳しくご紹介していきます。

プロエンジニアの無料IT研修の内容は?
プロエンジニアでは、2つの無料IT研修(プログラマカレッジ・エンジニアカレッジ)が行われています。
他のスクールとの違いは
そのため、就職率96.2%と高い実績を誇っています。

- 受講料無料
- 就職支援がある
です。
高い受講料を払って技術は学んだけど、就職できなかった、というリスクを抑えることができますね。
プログラマカレッジとエンジニアカレッジの違いは?
就きたい職種によって、受講する研修を選びます。
- プログラマーになりたい方→プログラマカレッジ
- ITエンジニアになりたい方→エンジニアカレッジ
に、通うのがオススメです。

IT業界に興味はあるけど、どちらで学べばいいかわからない、という方もOK!
無料見学会&面談で相談してから決められますので安心してくださいね。
プロエンジニア(インターノウス)の無料研修の受講資格は?
プロエンジニアでは、ITエンジニア・プログラマーとして就職を希望する方を対象に研修を行っています。
研修は無料ですが、残念ながら誰でも申し込めるわけではありません。
受講資格は
- 年齢:20代(19歳~29歳)
- プログラマカレッジorエンジニアカレッジ受講後、必ずIT企業に就職したい!という強い意志のある方
- 関東圏(東京、神奈川、千葉、埼玉、主に都内)で就職できる方
20代の方であれば、学歴・職歴は一切問いません。

プロエンジニア(インターノウス)のIT研修はなぜ無料なの?
受講資格を満たせば、プログラマカレッジもエンジニアカレッジも無料で受講できます。
無料なんて少し怪しい?気がしなくもないですが、そこには聞いて納得の仕組みがありました。

ITスクールを運営して収益を上げるのが目的ではなく、ITエンジニアを企業に紹介するのが本来の業務。
受講料をとらなくてもレベルの高い研修を行える仕組みがあります。
そしてプログラマカレッジ&エンジニアカレッジは、企業からの協賛金により運営しています。
エンジニアになりたくても専門学校などの授業料が捻出できない!
そんな20代の方に学びの場を提供、受講後は就職先まで支援できる仕組みを作っているのです。
ここからは、具体的に、エンジニアカレッジとプログラマカレッジの詳細をお伝えします。

すでに学びたい内容が決まっている方は↓↓↓
まだ迷っている、よくわからない、という方は、両方読み進めていただければと思います。
プロエンジニア~エンジニアカレッジとは?~
エンジニアカレッジは、サーバーエンジニアとして就職を目指す方向けの無料スクールです。
エンジニアカレッジ無料IT研修の内容
パソコンとインターネットの知識があればスタート可能です。
エンジニアカレッジでの最終目標は、「Linuxサーバー」を扱うサーバーエンジニア職に就けるスキルを習得することです。
詳しくは↓
-
-
プロエンジニア研修の内容は?~エンジニアカレッジの場合~
エンジニアカレッジ公式サイト ITエンジニア専門の就職を希望する20代の方向け! ITエンジニア人材エージェントプロエンジニアでは、実践型就職支援講座【エンジニアカレッジ】を開講。 無料IT研修を実施 ...
エンジニアカレッジの評判
-
-
エンジニアカレッジの評判は?無料IT研修卒業生の体験談
エンジニアカレッジは、プロエンジニア(運営・インターノウス(株))が行う無料IT就職支援講座です。 「Linux」をメインに学び、ITエンジニアとして関東圏で就職することを目指します。 そんなエンジニ ...
エンジニアカレッジの就職先
-
-
エンジニアカレッジの就職先は?どんな就職サポートが受けられる?
エンジニアカレッジは、プロエンジニア(運営・インターノウス(株))が行う無料IT就職支援講座です。 「Linux」をメインに学び、ITエンジニアとして関東圏で就職することを目指します。 そんなエンジニ ...
エンジニアカレッジの場所
-
-
エンジニアカレッジの場所はどこ?プロエンジニアと住所が違う?
エンジニアカレッジは、プロエンジニア(運営会社:インターノウス(株))が行う無料IT講座です。 ITエンジニアとして就職することを目指し、「Linux」をメインに学びます。 そんなエンジニアカレッジの ...
プロエンジニア~プログラマカレッジとは~
プログラマカレッジは、プログラマーとして就職を目指す方向けの無料スクールです。
プログラマカレッジ無料IT研修の内容
プログラミングの経験がなくても、パソコンとインターネットの経験があればOKです。
コンピューターの基礎から学び、最終的には、ECサイトやアプリ開発が1人で出来ることを目指します。
詳しくは↓
-
-
プロエンジニア研修の内容は?~プログラマカレッジの場合~
プログラマカレッジ公式サイト プログラマーとして就職を希望する20代の方向け! プロエンジニアでは、実践型就職支援講座【プログラマカレッジ】を開講。 無料IT研修を実施しています。 どんな研修内容なの ...
プログラマカレッジの評判
-
-
プログラマカレッジの評判は?就職に成功した先輩の体験談
プログラマカレッジは、プロエンジニア(インターノウス株式会社)が実施している無料IT就職支援講座です。 「Javaプログラミング」他、現場で役立つスキルを学び、プログラマーとして就職することを目指しま ...
プログラマカレッジの就職先
-
-
プログラマカレッジの就職先は?例えばどんな求人が?年収は?
プログラマカレッジは、プロエンジニア(インターノウス株式会社)が実施している無料IT就職支援講座です。 「Javaプログラミング」他現場で役立つスキルを学び、プログラマーとして就職することを目指します ...
プログラマカレッジの場所
-
-
プログラマカレッジの場所は?完全無料のIT研修byプロエンジニア
プログラマカレッジは、プロエンジニア(運営会社:インターノウス(株))が行う無料の実践型就職支援講座です。 プログラマーとして就職することを目指し、「Javaプログラミング」他実践に役立つスキルを学び ...
プロエンジニア(インターノウス)無料見学&面談受付中
無料見学&面談場所は、プロエンジニア(インターノウス本社:東京都千代田区霞が関)となります。
まずは公式サイトから登録、プロエンジニアから連絡が入り、見学&面談日程を決めます。
説明会は、私服でOK。(スーツでなくてもかまいません)
説明会に参加すると交通費として、クオカード1000円分が支給されます。

この機会に研修の内容はもちろん、プログラマー・エンジニアの将来性、IT業界のことなど疑問点は何でも質問されてはいかがでしょうか。
↓無料見学会&面談申し込みはコチラから↓