プログラマカレッジは、プロエンジニア(インターノウス株式会社)が実施している無料IT就職支援講座です。
「Javaプログラミング」他、現場で役立つスキルを学び、プログラマーとして就職することを目指します。
そんなプログラマカレッジですが、実際に研修を受けた受講生の評判はどうでしょう?

授業についていけるか、就活経験がなく面接なども心配……。
いろいろ気になる点もあるかと思います。
プログラマカレッジ受講者の評判や、学ぶメリットを調べてみました。
プログラマカレッジの評判
IT講座に参加した時は、期待半分不安半分でした。
実際に参加すると、授業も楽しく、仕事しながらでも続けられました。
その場で質問でき、わからないことはすぐ解決できるのがよかったですね。


ECショップサイトをゼロから構築、今は30個ほどあるサイトを暗号化する作業をしています。
今後は技術を高めながら、サイト制作のほか、アプリ開発にも取り組んでいきたいです。
もともと音楽に関係する仕事がしたいと思っていたところ、友人からカレッジのことを教えてもらいました。
音楽に携わるITの仕事の紹介もあるということで、入学を決めました。

(参考・参照:プログラマカレッジ公式サイト)

グループで学び、受講生同士、質問しあえる環境であったり、授業後「理解度シート」を提出したり。
個別に講師へ質問できる時間もあります。
それでも万一授業についていけない場合は、「リスタート」として次のクールの講習に参加可能。
気になる方は、無料見学で様子をご覧になってはいかがでしょうか。

-
-
プログラマカレッジの場所は?完全無料のIT研修byプロエンジニア
プログラマカレッジは、プロエンジニア(運営会社:インターノウス(株))が行う無料の実践型就職支援講座です。 プログラマーとして就職することを目指し、「Javaプログラミング」他実践に役立つスキルを学び ...
プログラマカレッジで学ぶメリット
プログラマカレッジで学ぶメリットは6つ!
ポイント
- すべて無料で受講できる!他のITスクールとの値段比較はコチラ
- ECサイトやアプリ開発など実際制作できる
- 習うより慣れろ!プログラミング時間が多い実践型授業
- 履歴書の書き方から面接対策まで就職サポート
- 優良企業への就職斡旋
- 希望者には有給インターン体験も!
など。
詳しくはコチラ
プログラマカレッジ無料見学&説明会のご案内
無料見学&説明会開催場所は、プロエンジニア(インターノウス本社)で受付中。
公式サイトから登録するとプロエンジニアから連絡が入ります。
予定の合う日程で申し込みすれば参加できます。
説明会は、私服でOK。(スーツでなくてもかまいません)
説明会に参加すると交通費として、クオカード1000円分が支給されます。
この機会にIT業界のこと、研修の内容など疑問点は何でも質問してみてはいかがでしょう。
↓↓↓
簡単♪30秒登録♪
プログラマカレッジ公式サイトはこちら